新米金持ち父さん年表 | ||||
![]() |
1973年 | 大阪府に生まれる(11月2日) | ||
1992年 | 某高校卒業、浪人生活に入る (代々木ゼミナール大阪校 江坂) |
|||
1994年 | 京都の某大学入学 | |||
1998年 | 京都の某大学卒業、社会人になる | |||
2004年 | 豪ゴールドコーストで挙式 | |||
2005年 | 長男 はやと誕生 |
●高校卒業後、成績がよくなかったので当然のごとく受験に失敗し、2年間の浪人生活。
その間に代々木ゼミナールで、西谷昇二先生というとんでもない先生に出会いました。
授業の延長は当たり前、次が昼休みなら20分以上延長なんてこともざら、とにかく教えることが大好きな、パワーのある先生です。

今でも西谷先生の教えを大切にしています。
先生はよく授業中にアンパンマンの歌を唄うのですが、今はその時に覚えた歌を息子と一緒に唄っています。
「アンパンマンは〜きみ〜さ〜

●2004年に新婚旅行と挙式を兼ねてオーストラリアへ
教会で2人だけの挙式、その後はゴールドコーストとケアンズを満喫しました。
その時に出会った豪ドル札、それがオセアニア通貨との出会いだったのかもしれません。

●利用しているFX会社
AFT-FX、外為どっとコム
●好きな本
・金持ち父さんシリーズ

私がFXをはじめるきっかけにもなった、説明不要のベストセラー。
ここでの「お金を自分のために働かせる」、「レバレッジ」の説明は、FXにも通じるものがあります。
●今まで所有したパソコン

・SOTEC e-One(Win98SE Cel500 64MB 8.4GB)
・SONY VAIO PCG-XR7E/K(Win2000、Pen3 600M 64MB 18GB)
・APPLE POWERBOK G4(Mac OS 9 PowerPC G4 128MB 10GB)
・SONY VAIO SR1M/BP(Win Me→Win XP Cel 550M 64MB→256MB 15GB→40GB)
・SONY VAIO PCG-GRX52G/B(Win XP Pen4 1.8GB 256MB→768MB 40GB→80GB)
・DELL DIMENTION 9150(Win XP Pen D820 1G 500GB ディスプレイ24インチワイド液晶)
現在下の3台所有、メインはDELL。
ノートが多いが、結局はデスクトップのタワー型がいいと感じ、結婚してから始めてのパソコンをこの夏にDELLを購入。
今後はメモリ、HDDの増設などで4年以上使いたいです。
モニターは為替取引とブログ作成にかなり便利、重宝しています。
独身の頃は毎年買っていましたが、結婚してからはそうはいきませんね。
●好きな食べ物
・ラーメン (一風堂、古タン、来来亭など。醤油とんこつ、チャーシューが大好きです!)
・カップ麺 (カップヌードル醤油、チキンラーメン、一平ちゃん夜店の焼きそば)
・ケーキ (アンリ・シャルパンティエがお気に入り!チョコレートケーキが大好物!次はフルーツケーキか?)
・果物 (いちご、りんご、もも、バナナ、みかん、そしてキウイ!)
・ハンバーグ
・唐揚げ
・カレー
・うどん(特に天ぷら!)
・そば(ちょっとうるさいです。天笑がオススメ!
ラーメンが大好物!その他麺類も好きです。
仕事での外食は、半分以上麺類食べてます!
醤油ととんこつが好き、味噌と塩はあまり食べません。
あと、ケーキ好きは皆さんご存知ですよね!
●好きな音楽

・B‘z (Pleasure、スイマーよ!Easy Come Easy Go、Aloneなどなど、数え切れません!)
・X Japan (Tears、Rusty Nail、紅、Silent Jealousy、DAHRIAなど、今でも時々聴いています)
・ミスチル
・浜崎あゆみ
・GLAY (Rain、春を愛する人、月に祈るなど)
B‘zはコンサートにも行ったことがあります!
あの稲葉のシャウトが癖になってます。
私のお金に関する考え方、新米金持ち父さんの1日と、生活環境も紹介!
↓応援クリックよろしくお願いします!↓
人気blogランキング 外為ランキング ブログ村為替
あなたは取引コストで損をしていませんか?コストを見直せば、必ず利益が増えます!
新米金持ち父さん流サプライズトレードを公開!これで米雇用統計も狙えます?
年末はネタがなくなると思うので,私も同じ企画で記事にしようかな?パクらせてください!
しかし内容もかぶりそうです。ラーメン大好き,B'zも好き。コンサートには5回くらい行きましたね。たまにLiveのDVDを流して家でシャウトしてます(笑)
私はサテライトでしたが、CANDY ROCKを受講しておりました。そういえば激励(?)のアンパンマン歌ってましたねぇ。今思うとかなりあぶない先生でしたがエネルギッシュな先生でしたね。
どうぞどうぞ、パクってください。
ラーメン好きですか!
トンコツもいいですよね〜。
九州へ行ったときは、また食べたいです。
B'z好きですか!
私はCDかなり持ってますよ。
シングル20枚以上あります。
でも結婚してから買ってないな〜。
私もサテラインでした。
申し込むのに並ぶほどの人気でしたね。
受験会場には「CANDY ROCK」の分厚いテキストを必ず持っていってました。
「負けたら終わりではない、あきらめたら終わりなのだ」
その言葉が好きで、今でも自分に言い聞かせています。
今でもアンパンマン唄っているそうですよ。
もう50歳になられたようですね。
いろいろこのHPにて 勉強させてもらってます。
私は70年の11月3日生まれで なんか親近感を かってに もってしまってw 書かせてもらってます。
住んでる所も 近そうですしね
また よろしく お願いします。
はじめまして。
いつもありがとうございます。
誕生日、似てますね!
11月3日ということは、以前は誕生日が祝日だったんですね。
私もそれを狙っていたのですが・・・・
大阪の方、多いですよ。
ダメおやじさんもそうですし、「5万円から始めた・・・・」のtakaさんもそうです。
この前は、ダメおやじさんのブログで、ラーメンネタで盛り上がりました!
儲かってた分とんで さらに マイナス・・・
今日仕事してて 気が気じゃ なかったです。
本に掲載されるなんて凄いですね!おめでとうございます!
私は1〜2ヶ月前からここを訪れています。
『ニュージーランドの借金』で検索してたどり着きました。
始めは何気なく見ていたんですが最近は毎日更新されるのが楽しみです。
普段本など読まない私が昔、浅井さんの本を読んだという事もそうですが、
たまたま「自分の現状は、自分の責任」というタイトル記事をクリックしてからは、
(私は31歳、男なのですが)運命というか転機というか…を感じました。
そして勝手に、自分も頑張る時なんじゃないか?と考える様になり、
今、3年後、現在の金持ち父さんと同じ所まで追いつきたいと思っています。
と言っても今の私は新米金持ち父さんの様に素晴らしい人間ではないんですけどね。
僕の目標です。
今日発売の本、必ず買います!
今後のブログも応援しています。ただ頑張りすぎてお体壊さないよう。
これからもこちらのブログにお世話になります。
宜しくお願いいたします。では