
土日でもレートが動くFX会社をランキング15位の方が紹介!
これで土日の暇つぶし?→ランキング
●私がFXを始めたのは、皆さんと同じようにスワップに魅力を感じたからですが、 一昨年の年末、一本調子で上げた相場で為替差益数十万円を得てからスワップ無視のスイングトレーダーに転身してしまいました。
指標狙いのスキャル、デイトレ、スイングと、差益狙いのポジション取りばかり行っていました。
でもこのやり方は、サラリーマンには向いていないことを自覚するまでに時間はかかりませんでした。
ポジションを取っても、不意なニュースで大きく動き、チェックしたときにはかなりのマイナスになっていることもよくありました

そんな時、スワップ狙いの方が確実ではないか?と思い、ロングしたのが、外為どっとコムの2006年6月23日のNZドル円です。
その後しばらくあまり意識しなかったのですが、11月ぐらいには2万円ぐらいにまで増えていることに気付き、本格的にスワップ狙いでいこうと考えて現在に至っています。
スイングオンリーだった自分がスワップ狙いの投資を始めるのは、かなり勇気がいりました

「差益を狙った方がが、すぐに大きく稼げる」という自分の意識との闘いです。
そして、「何か新しいことを始めるのは、思った以上に大変」ということを実感しました。
今でこそスワップ狙いのポジションを追加するのに何の抵抗もありませんが、はじめの一歩、二歩はかなりの意志の強さが要求されました。
自転車でも、最初のこぎ始めが大変なのですが、一旦勢いがついてしまえばあまり力を加えなくてもスピードを出すことができます。
好きな人と付き合うのに、最初の告白は勇気がいるのと同じです。
私の好きな言葉があります。
「この道をゆけば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」 ー アントニオ猪木 ー
今の私には、この言葉が心に響きます。
-------------------------------------------------------------------
スワップ金利は1日で約3,900円、1週間で約27,300円、1ヶ月で約120,000円となりました。
スワップ金利の合計が、190,000円を超えました!
【トルコリラを取引できる→FX-navi

なんと10年で18倍!複利の力を利用したトルコリラの運用方法!
トルコリラに投資する前に必ず知っておきたい、トルコリラのリスク
※このポジションは、普段のスイングトレードのポジションとは全く別です。
↓応援クリック、よろしくお願いします!↓
人気blogランキング 外為ランキング ブログ村為替
【外為どっとコム】 (千通貨単位のトレードで複利の力を最大限利用できます!) | |||||
![]() |
日付 | 通貨 | 成立値 | 単位 | スワップ金利 |
06.06.23 | NZドル/円 | 70.92 | 10,000 | 35,025 | |
06.10.26 | NZドル/円 | 78.15 | 10,000 | 17,405 | |
06.11.16 | 豪ドル/円 | 90.44 | 10,000 | 13,322 | |
07.01.02 | NZドル/円 | 83.89 | 1,000 | 708 | |
31,000 | 66,460 | ||||
![]() ![]() |
【セントラル短資】 (ポジション決済せずに金利のみ受け取れます) | |||||
![]() |
日付 | 通貨 | 成立値 | 単位 | スワップ金利 |
07.02.12 | 豪ドル/円 | 94.85 | 20,000 | 1,798 | |
07.01.08 | 豪ドル/円 | 92.66 | 10,000 | 6,110 | |
06.12.14 | 豪ドル/円 | 92.02 | 40,000 | 37,848 | |
07.02.12 | NZドル/円 | 83.38 | 10,000 | 974 | |
07.01.08 | NZドル/円 | 81.50 | 10,000 | 6,566 | |
06.12.14 | NZドル/円 | 80.92 | 30,000 | 30,312 | |
120,000 | 83,608 |
【FX-navi】(金利17.5%のトルコリラがトレードできます。運用方法はこちら) | |||||
![]() |
日付 | 通貨 | 成立値 | 単位 | スワップ金利 |
06.12.27 | トルコリラ/円 | 83.24 | 10,000 | 21,218 | |
07.01.08 | トルコリラ/円 | 82.21 | 10,000 | 16,500 | |
07.02.12 | トルコリラ/円 | 86.60 | 20,000 | 4,868 | |
40,000 | 42,586 | ||||
※FX-naviは、スワップ分成立値が下がる方式になっています。 10年で18倍!トルコリラ運用方法 ![]() ![]() |
米雇用統計、FOMCなどの重要指標はこのようにして値動きについていく!
あなたはどれだけの手数料を払っていますか?確実に利益が増える方法、あります!
今からちょっと怖くなってきております。
いずれは法人で節税しようと考えていますが、まだ手続きはしていません。
為替は株と違って、優遇税制は適応されないでしょうから、その点では株の方が有利と言えそうですね。
税金対策に本気で取り組めるほど、稼ぎたいですね!
いつもありがとうございます。
レバレッジですが、私は豪ドル60円、NZドル50円まで下げた場合にゼロになる額を証拠金としています。
具体的には豪ドルが95円ならば35万円、NZドルが80円ならば30万円です。
トルコリラはレバレッジ2倍でいってます。
今は86円ぐらいなので、43万円を目安にしています。