2007年11月25日

サーバーダウンのリスクを回避する!

豪ドル円は8月の安値を下回る?注目の記事は6位!→ブログ村

FX取引のリスクの中に、FX会社のサーバーダウンというものがあります。
今年のお盆に急激な円高となってパニック売りとなり、かなりのFX会社がログインできない、注文できないといったトラブルが起こりました。
これはFX会社が想定している以上の注文が入った場合などに起こり、米雇用統計やGDPなどの重要指標発表時にもしばしば起こります。

このサーバーダウンですが、最も困るのがロスカットが執行されない場合です。
米ドル円を110円で買い、ストップを109円に入れておいたものの、109円まで下げた時にFX会社のサーバーがダウンしていてストップが執行されず、108.50円で損切りということもあります。
最悪の場合、強制決済ということもありえます。

私がこのサーバーダウンにあった中で最も怖かったのが、2005年12月の米貿易収支発表時でした。
予想よりも弱い結果だったため、数値を確認して米ドルを30万ショートしたのですが、なぜか米ドルは一瞬さげただけで買い戻されました。
慌ててポジションをクローズしようとしたのですが、なんとログインできません!
結局1時間以上取引できず、その間にも損失は膨らむばかり、そのために数十万円のマイナスになったことは今でもハッキリと覚えています。
その後はなるべく複数の会社に口座を開いておき、いざという時には別の会社で反対売買を行い、サーバーダウンの影響を少なくするようにしています。

これで口座を1社でしか開設していないリスクがお分かりいただけたかと思いますが、ではどのFX会社に口座を開けばいいのかという問題が出てきます。
これは現在どのFX会社に口座をもっているかにもよりますが、私のオススメ会社とその理由を書き出してみました。

外為どっとコム 情報量が多い
速報性が高いフィスコライブとGI24、オセアニア専門の南十字星レポートなど、情報量は業界一!
AFT-FX
DRAGON FX 24
チャート機能が優れている
チャートが複数同時に表示可能。配置、サイズも自由自在!
MJ 
パンタ・レイ証券
取引コストが安く、レバレッジも高い
レバレッジ300倍、スプレッド米ドル円1pips〜、豪ドル円2pips〜、4pips〜

このどれかに口座を持っている場合、例えば外為どっとコムに口座開設している場合は、AFT-FXに開設されることをオススメします。
そうすれば、リスク回避と外為どっとコムが弱いチャート機能をAFT-FXで補うことができます。
FX会社はそれぞれ長所と短所があるので、複数口座を開設する場合はそれらがかぶらないようにしたいものです。

キャッシュバックキャンペーン中!
最大8,000円!→外為どっとコム 10,000円!→AFT-FX
 
3,000円→DRAGON FX 24


↓応援クリック、よろしくお願いします!
ブログ村為替 外為ランキング


posted by 新米金持ち父さん at 09:33| Comment(0) | オススメ取引会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


オススメ記事一覧
主婦に見習う
ひとは何歳からでも変われる
FXのスワップを株式投資にまわす
所得と寿命の関係
窮屈な生活から、精神的余裕のある生活へ
生活の質も大切
何故、ZAR/JPYではなくてCHF/ZARなのか?
円は我々の基軸通貨
年間変動幅をスワップで埋めるのに何年かかる?
ボーナスが少なくても、スワップ金利があるさ!
10年で23.5倍、17年で100倍!トルコリラの複利運用方法!
富裕層が宝くじを買わない理由
サーバーダウンのリスクを回避する!
FXにこだわらない
人生のフェラーリを諦めるな!
壁を越える技術
成功しているやつに聞け!
ひとには、向き不向きがある
ウサギとカメ
永遠にロングするために
松井秀喜に学ぶ
タネ銭を増やす
スイスフランとの通貨ペアを考える
自分の老後は、自分で守れ!
「東京の主婦」が為替相場に与える影響
具体的な目標をたてる
私が円を売り続ける、2つの理由
しっかりした年金を、自分で作る
自分の現状は、自分の責任
ゼロからの出発
まず家族に還元する
トルコリラのリスクを減らす方法
大黒柱を増やす
自分にも投資する
スワップ派に必要なもの
トルコリラは本当に変動率が高いのか?パート2
利益をうみつづける資産に買わせる
トルコリラは本当に変動率が高いのか?
収入を自分の労働に依存しない「経済的自由」
最初の一歩は、勇気が要ります!
トルコリラのリスクに対する私の考え方
賃貸住宅経営か、それともFXか?
複利の効果を最大限利用する方法
金利17.5%、トルコリラのリスク
初心者にオススメの業者は?
我流サプライズトレード必勝法(GFT系)
マット今井さんのセミナーへ行ってきました!
お金に対する考え方
マット今井先生大阪飲み会に参加!